2/2ページ

【シンガポールで投資】Tiger Brokers口座開設編

どうもTatsuoです。 さて、本記事ではTiger Brokersで口座を開設するまでを詳しく解説します。 Tatsuo 基本的には指示に従ってフォームを入力していくだけなので簡単ですが、ところどころ、どう対処すれば良いのか分からず戸惑う点もあったので、つまづきポイントとしてご紹介します。 Step 1. アプリダウンロード スマホアプリからの手続きの方が簡単なので、まずはTiger Broke […]

シンガポールで米国株投資ならTiger Brokersがおすすめ【実際に使用した感想】

どうもTatsuoです。 シンガポール在住中に投資をされる方で、シンガポール株のみならず、米国株への投資も検討したいという方は多いのではないでしょうか。 かくいう私も、シンガポールにいる間にシンガポール株では飽き足らず、米国株に投資すべく、複数の証券会社を比較し、最もお得に米国株に投資できると思われれるTiger Brokersで口座を開設しました。 本記事では、Tiger Brokersの概要と […]

【シンガポールで投資】長期投資ならDBS Vickersがおすすめ【2021年1月時点】

シンガポールで投資をするなら、最も手数料の安い証券口座を使いたいですよね。 本記事では、長期投資をするならば、手数料が最もお得であると考えられるDBS Vickersについて、他の証券会社の手数料との比較も含めて検討しました(2021年1月時点)。 手数料比較表 DBS VickersのCash Upfrontを代表的な手数料の安い証券会社と比較してみました。 証券会社 最低手数料 手数料率(SG […]

【資産運用ことはじめ】資産運用における考え方【資産運用って何?】

どうもTatsuoです。 資産運用や投資がしてみたい、と漠然と思いながらも、「そもそも資産運用って何なのか?」が分からないために結局何もできていない、という人も多いのではないでしょうか。 本記事では、そんな「資産運用や投資に興味はあるけれども何から手をつけたらいいのか分からない」という人に向けて、資産運用の考え方、投資を始める前に知っておきたいことについて解説します。 資産運用とは 資産運用とは、 […]

【ポートフォリオ】2020年12月末

本記事では、2020年12月現在の我が家のポートフォリオをまとめています。 2020年12月末時点のポートフォリオ 現時点のポートフォリオは以下の通りです。 今月も、最終的に日経平均がバブル後最高値を更新するなど、非常に割高な状態にあります。 一方で、いくつかの銘柄は引き続き割安な状態にあると感じていますので、11月に続き、割安な株に投資をするという鉄則を守りたいと思います。 当面は、暴落時に資金 […]

【シンガポール株】シンガポールリート以外のシンガポール株への投資について【おすすめ銘柄】

前回の記事(【シンガポール株】シンガポール株に投資するならシンガポールリートがおススメ【おすすめ銘柄】)では、シンガポール株の中でも、シンガポールリートの魅力と、おすすめの銘柄を紹介しましたが、本記事では、シンガポールリート以外の株式銘柄について記載したいと思います。 シンガポールの株式市場 シンガポール証券取引所(SGX)には、MainboardとCatalistの2つの上場区分があります。 イ […]

【シンガポール株】シンガポール株に投資するならシンガポールリートがおススメ【おすすめ銘柄】

本記事では、私がシンガポール株で主に投資している、シンガポールリートについて解説します。 シンガポールは配当金・キャピタルゲインが非課税なので、投資をしない手はないです! シンガポールリートの魅力 シンガポール株での投資先を考えたときに、調べれば調べるほど、もっとも魅力的に感じたのが、シンガポールリートでした。 シンガポールリートの一番の魅力は分配金(配当)の安定性です。 シンガポールリートは仕組 […]

【資産運用】過去の反省とこれから【投資スタイル】

本記事では、株式投資における過去の反省と、これからの資産運用、投資スタイル(配当再投資型の長期投資)について書いていきます。 株式投資をはじめたきっかけ 株式投資は、2013年に開始しました。 当時はまだ学生で、ドキドキしながら証券口座を開設したことを覚えています。 証券会社は松井証券を選びました。 当時ほとんどの証券会社が取引手数料が有料だった中、1日の約定金額が10万円未満であれば手数料無料と […]

【ポートフォリオ】2020年11月末

本記事では、2020年11月現在の我が家のポートフォリオをまとめていきます。 2020年11月末時点のポートフォリオ 現時点のポートフォリオは以下の通りです。 コロナ禍でありながらもバブル後最高値を更新するなど、日経平均は非常に割高な状態にあります。 手元に余剰資金がある状態で、株価の上昇を見続けるのはどこか損をしたような焦燥感が出てきますが、ここは冷静に、割安な株に投資をするという鉄則を守りたい […]

【資産管理】我が家の基本方針

どうも、Tatsuoです。 本記事では、我が家の資産管理方針について記載したいと思います。 資産管理において、基本方針を決めておくことはとても重要です。 なぜなら、方針を定めておかないと、その時々の気分に意思決定が左右されかねないし、後で振り返って結果を見直すことも難しくなるからです。 Tatsuo 何事にも方針を立てることは大切ですが、お金に関しては特に重要だと思います! 資産管理の基本方針 我 […]