【ポートフォリオ】2021年2月末

【ポートフォリオ】2021年2月末

本記事では、2021年2月末現在の我が家のポートフォリオをまとめます。

2021年2月末時点のポートフォリオ

現時点のポートフォリオは以下の通りです。

リターンの状況は以下の通りです。

  • 投下資金:約596万円
  • トータルリターン:約145万円
  • 実現利益:約61万円
  • 未実現利益:約83万円
  • CAGR(年平均成長率):7.54%
  • 実現年平均利回り:2.59%

2021年が始まってから、早2カ月が経過しました。

今月は、日経平均が30年ぶりに3万円を超過するなど、歴史的な局面も見られましたが、月末には金利の状況を受けてか、世界的に大きく株価が下がるなど、変動の激しい一カ月でした。

変動の激しい局面でこそ、自分の投資方針を見失わず、積立など続けるものは続ける、自分の基準を満たせば投資することを実行していきたいと思います。

そのためにも、銘柄選定など普段からの準備を怠らないようにしたいと思います。

新規に投資した銘柄

今月新規に投資した銘柄は以下の通りです。

日本株

今月は日本株で新規に購入した銘柄はありません。

ディフェンシブ銘柄として引き続き、

  • 沖縄電力:安定配当
  • 日本取引所:安定配当+QUOカード株主優待
  • 前沢化成:安定配当+おいしいお米

をウォッチしています。

これらの銘柄については、もし値下がりすれば来月あたりに投資しようかと考えています。

シンガポール株

新たに、

  • apletree Industrial Trust
  • Lion Phillip S-REIT ETF

の2つを買い増し・新規購入しました。

Mapletree Industrial Trust

配当落ち以降、ほぼ毎日じりじりと下落していたので、買い増ししました。

現状、利回りは4.5%程度です。

Industrial/Data Centerは、コロナショックで下落後も、比較的復活の早かったセクターですし、安定的に増配がなされていますので、長期投資にはうってつけだと考えています。

Lion Phillip S-REIT ETF

こちらも利回り4.5%程度まで株価が下がってきたので新規に投資しました。

値上がりというよりも、安定的な配当狙いでの投資に最適だと考えています。

両銘柄とも、4月末まではTiger Brokersの最低購入手数料が0なので、少量をこつこつ積立ていきます。

その他シンガポール株では、

  • Ascendas India Trust:SGD 1.3狙い
  • Frasers Logistics and Commercial Trust:SGD 1.2狙い
  • IS ASIA HYG USD:アジアのジャンク債のETF。金利上昇局面で株価が下がれば仕込みたい

をウォッチしています。

英国株

今月新規に投資した銘柄はありません。

GlaxoSmithKline、Brithsh American Tobaccoあたりが値を下げてきていますので、買い増しを検討中です。

米国株

VTの積立投資を継続中です。

3月からは毎月10万円程度目安に積立額を増やします。

Tatsuo
Tatsuo

インデックスタイプの投資は、長期間継続してこそ効果が出ると考えていますので、是が非でも積立てるという鉄の誓いの基、投資を続けていきます。

今月の総括と来月に向けて

2月はシンガポールリートがじりじりと下がっていた中、コツコツ買い増しすることができ、個人的には満足できた月でした。

月末に向けてシンガポールリートに限らず、米国・英国・日本株ともに下落傾向でしたので、3月もその傾向が続くようであれば、積極的に投資していきたいと思います。