【ポートフォリオ】2021年5月末

【ポートフォリオ】2021年5月末

本記事では、2021年5月末現在の我が家のポートフォリオをまとめます。

2021年5月末時点のポートフォリオ

現時点のポートフォリオは以下の通りです。
202105PF

リターンの状況は以下の通りです。

  • 時価総額:約965万円
  • 投下資金:約760万円
  • トータルリターン:約204万円
  • 実現利益:約66万円
  • 未実現利益:約138万円
  • CAGR(年平均成長率):8.25%
  • 実現年平均利回り:2.19%

全世界株式インデックスを積み立てつつ、配当狙いのシンガポールリートや日本の個別株を値下がり時にコツコツ買いますという投資スタイルを始めてから、半年が経とうとしています。

個人的には、全世界株式インデックスを積立投資することで、無駄な投資に対する抑制効果が出ていると感じています。

4月は個別株への投資はしませんでしたが、今月は、月初にシンガポールリートが、月末にかけて日本株が軟調だったこともあり、いろいろと投資する機会に恵まれました。

新規に投資した銘柄

今月新規に投資した銘柄は以下の通りです。

日本株

  • 沖縄電力:安定配当
  • DM三井製糖:配当下限設定+お砂糖などの株主優待

沖縄電力は、以前からずっとウォッチしていましたが、株価が1,400円を切ったので新規投資に踏み切りました

G7環境サミットでの脱石炭の流れが嫌気されたが故の株価下落だったのかもしれませんが、沖縄県での電力供給業者としての競争優位は簡単には崩れないと思いますので、安定配当狙いで投資しました。

DM三井製糖は、ディフェンシブ株として食品メーカーへの投資を検討していた中で、株主優待と配当の下限を設定している点が魅力的だったので投資しました。

決算資料にて、下限配当額として、「配当性向が100%を超えない限り、1株当たり60円」と記載されていますので、3%程度の配当を期待しつつ、2,000円分の株主優待がもらえます。

また、最近は、食品銘柄や株主優待銘柄が値下がり傾向にあると感じていますので、

  • 日本取引所:安定配当+QUOカード株主優待
  • ミヨシ:安定配当+選べるギフトカタログ
  • ひろぎん:配当+選べるギフトカタログ
  • ティーガイア:配当+QUOカード株主優待

あたりをウォッチしながら、投資機会をうかがっています。

シンガポール株

今月は投資した銘柄は以下の通りです。

  • Ascendas India Trust
  • Mapletree Industrial Trust
  • Ascendas
  • Lion-Phillip S-REIT ETF

シンガポールリートは、月初に値を下げていたので、ありがたく買い増しを行いました。

定期的に不思議なタイミングで値段が下がることがあるので、機会を逃さず投資していきたいと思います。

その他シンガポール株では、既存保有シンガポールリートの他に、

  • Frasers Logistics and Commercial Trust:SGD 1.2程度狙い
  • IS ASIA HYG USD:アジアのジャンク債のETF。USD 1未満狙い

をウォッチしています。

英国株

今月新規に投資した銘柄はありません。

引続きHSBC Holdingsへの投資を検討しています。

米国株

VTの積立投資を継続中です。

6月も毎月30万円程度を目安に積立しようと思います。

今月の配当銘柄

今月配当を受領した銘柄は以下の通りです。

日本株

今月配当を受領した日本株はありませんでした。
6月はそこそこ配当があるので楽しみです。

シンガポール株

Capitalandの配当を受領しました。年1回配当なので、まとめて受け取れるのは気分が良いです。

英国株

British American Tobaccoの配当が入りました。

もちろん、英国株ADRなので非課税です。

シンガポール滞在中は非課税の恩恵を十分に享受したいと思います。

今月の総括と来月に向けて

5月は、比較的投資機会に恵まれ、満足する投資ができたと感じています。

来月も、インデックスの積立を続けつつ、個別銘柄についても、タイミングを見て積極的に投資していきたいと思います。